
◆◇◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆◇◆
平成23年10月14日(金)
「まちなみ歴史探検」第8回目は、鶴居小学校6年生69人です。
バスで中津駅に到着後、4班に分かれ、右回りコース・左回りコースで見学しました。
今にも雨が降り出しそうな天気の中、子供たちは元気いっぱい、ボランティアガイドやまちなみ会の説明には熱心に耳を傾け、メモを取りながら見学していました。
まちなみ会からは工家・大塚の2人が参加し、建物や町並みなどについて分かりやすく説明していました。
詳しくは、中津市まちづくり推進室のホームページ をご覧ください。
|
◆◇◆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆◇◆
 |
|
 |
島田口
|
|
諸町の町並み |
 |
|
 |
野依建材店
|
|
|
 |
|
 |
むろや醤油
|
 |
|
 |
寺町界隈
|
|
|
 |
|
 |
大江医家史料館
|
|
裏の薬草畑 |
 |
|
 |
豊後街道の町並み
|
|
|
 |
|
 |
|
|
かぎ形の交差点
昔、敵が攻め込みにくいように少しずらしています |
 |
|
 |
増田宗太郎生誕地
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
まちなみ歴史探検ページに戻る
|